「Unreal Engine 4で極めるゲーム開発」のtypoメモ(その1)

2016年5月5日木曜日


去年買ってざっと目を通し、「これは良書だ!!」と確信しつつもきちんとハンズオンで読み進めてはいなかった"極める本"です。
そろそろ購入から1年経ってしまうなーというタイミングでいわゆるゴールデンウィークに当たったので、せっせと読み進めてみました。
確信の通り、本当に良書です。3Dゲーム開発で必要なポイントを分かりやすく説明しつつ、UE4の便利機能もマメに紹介していく構成です。手を動かしながら読み終わった後には「あー、あれどうやるんだっけ」と迷った時に振り返って読める逆引き本にもなります。
ボリュームが約600ページと半端ないので、校正しきれなかったらしい箇所がぽつぽつと見受けられました。ワンチャン次刷あたりで直ると良いなーとの思いを込めて、見つけた誤記のメモを公開します。ひょっとすると第2刷でサイレント更新されている箇所があるかもしれません。
内容は初版第1刷(2015年7月25日と奥付に記載)ベースです。本書のサポートページは2016年4月15日改訂状態まで一通り確認しました。
p.374までメモを書いて一旦心が折れたのでここまで。残200ページは改めてメモを書きます。

第1部 はじめに

第1章 p.1

  • 昨日トピックごとに → 機能トピックごとに

第2部 プロトタイピング

第6章 p.63

  • そのルール基づいて → そのルールに基づいて

第7章 p.86

  • Prop\Mesh\ → Props\Meshes\ (※2箇所)

第9章 p.148 コラム

  • Poc → PoC

第10章 p.153

  • プロジェクトの設定 → プロジェクト設定

第10章 p.161

  • アセットツリーで[Game > Blueprints] → アセットツリーで[コンテンツ > Blueprints] (※日本語UIなので)

第10章 p.163

  • アセットツリーで[Game > Blueprints] → アセットツリーで[コンテンツ > Blueprints] (※日本語UIなので)
  • Bluneprint → Blueprint

第10章 p.165

  • コンポーネントを追加 → コンポーネントの追加

第11章 p.172

  • 画面に文字を出力された→画面に文字が出力された

第11章 p.179

  • 図11.25の(2)でPMShurikenActorと書かれているが、正しくはPNShurikenActor(本文に従う)

第11章 p.180

  • 下から7行目 Transormation → Transformation

第11章 p.185

  • 下から6行目 ProijectileMovement → ProjectileMovement

第12章 p.195

  • キーボードの[W][A]で → キーボードの[W][S]で

第12章 p.201

  • 図12.29 キャプション Add Contorller Pitch Input → Add Controller Pitch Input

第12章 p.204

  • 左サムティック → 左サムスティック

第13章 p.211

  • T_Ninja01_D → T_Ninja_D

第14章 p.222

  • ボーンに適用 → ボーンに適応
  • コリジョン形状 → コリジョンジオメトリ

第14章 p.231

  • 追加したボックスをの → 追加したボックスの

第14章 p.233

  • ツールバーで[選択されたシミュレーション]を → ツールバーで[選択したシミュレーション]を

第14章 p.236

  • コラム中の図14.38 赤枠をつける対象はPhysics AssetではなくEnable Per Poly Collisionのはず

第16章 p.255

  • タイミングの違いよって → タイミングの違いによって

第16章 p.262

  • 役不足 → 力不足

第16章 p.263

  • Box Exntent → Box Extent

第17章 p.274

  • 標準で用意た → 標準で用意した

第17章 p.278

  • ドアが空いたり → ドアが開いたり

第17章 p.279

  • まずは、新規テストマップを作るところから開始します。 → (※ここでは新規テストマップを作らないので記述自体不要そう)

第18章 p.291

  • コラム中ほどの文頭: ます。トランスフォームは → トランスフォームは (※前段落の末尾からの流れで混入したぽい)
  • コラム中ほどの文中: ~の3つ情報を → ~の3つの情報を

第18章 p.298

  • [コンテンツ>Bluprints] → [コンテンツ>Blueprints]

第18章 p.301

  • コラム Route → Reroute (※本文に3箇所、絵解きに1箇所)

第18章 p.302

  • [FloorSwitch02] → [Fusuma02 Switch] (※サポートページに手順不足の記載があるが、それとは別)

第19章 p.309

  • [InputAction Sprit] → [InputAction Sprint]

第19章 p.312

  • 新しい変数を追加します。 → 新しい関数を追加します。

第19章 p.314

  • 図19.25中 PawnをPownとtypo

第19章 p.319

  • [Utilities]>[Timer] → [Utilities]>[Time]

第19章 p.323

  • サブルーチンと関数は → カスタムイベントと関数は

第20章 p.337

  • Fricition → Friction

第20章 p.341

  • Note見出し [Set Simulated Physics]ノード → [Set Simulate Physics]ノード

第20章 p.342

  • 動作を切り替えてることで、 → 動作を切り替えることで、

第20章 p.346

  • Add ImpulseのNote本文 座標や骨の指定して → 座標や骨を指定して

第20章 p.348

  • [Angle]入力ピン → [Angle Deg]入力ピン

第21章 p.357

  • Vechile → Vehicle

第21章 p.363

  • [Collision Enable] → [Collision Enabled]

第21章 p.366

  • [SK_Ninja_Skeltone] → [SK_Ninja_Skeleton]
  • [Pikcup] → [Pickup]

第21章 p.367

  • Charactes\Mesh → Characters\Meshes

第21章 p.368

  • Bluepritns → Blueprints

第21章 p.369

  • [ブロック] → [Block]

第21章 p.370

  • [InvinsibleWall] → [InvisibleWall] (※2箇所)
  • 図21.23 絵解き [InvisinbleWall] → [InvisibleWall]

第21章 p.374

  • サポートページの訂正記述ミス: これに伴い、図20.5も訂正いたします → これに伴い、図21.29も訂正いたします

0 件のコメント:

コメントを投稿